2025年7月31日 木曜日 ☀️
冷蔵庫の中身をAIに入力して「晩ご飯考えて」とお願いしてみた話
AI「素晴らしい材料ですね!カレーがいいですね!」
ワクワクして指示通り作ったら、出来上がったのは――
カレー味の牛乳プリン。
見た目:茶色い悪夢
匂い:給食室から脱走した何か
味:…説明不能。
ps
AIは未来的、でも胃袋は保守的な気がした(妙に気持ちが悪い画像で申し訳ない💦)
ryoichi
2025年7月31日 木曜日 ☀️
冷蔵庫の中身をAIに入力して「晩ご飯考えて」とお願いしてみた話
AI「素晴らしい材料ですね!カレーがいいですね!」
ワクワクして指示通り作ったら、出来上がったのは――
カレー味の牛乳プリン。
見た目:茶色い悪夢
匂い:給食室から脱走した何か
味:…説明不能。
ps
AIは未来的、でも胃袋は保守的な気がした(妙に気持ちが悪い画像で申し訳ない💦)
ryoichi
2025年7月28日 月曜日 ☀️
節税と言われ続け何ともならない状態になることがあります、あれを減らしてそれ全部は経費にならない・・・私の一番ネックは税理士さんで話し合いを続けた結果今日契約を解除しました
そうです、この一年間会社と付き合ってみて始めてみたから知れたことだらけ精一杯お金も使いましたしその反面自分でも出来ることを知れましたので進めることにしました。
ps
税理士さんをお願いしているとすごく安心感はありましたけど弱小には経済的ではなかったです
ryoichi
2025年7月27日 日曜日 ☁️
今日はそんなにも話題がなかったのですが買い物帰りに夕焼けとなっていましたので1枚撮ってみました
きれいですよね
何だか懐かしくYouTubeでこの歌探してみました
本日もお疲れさまでした!
ryoichi
2025年7月25日 金曜日 ☀️
今日は大事なメールを何回も何回も送ったり貰ったりした日になりましたryoichiです!
メールだけだったので忙しい訳でもないのですがたまにパソコンキーボードを使うとポチポチが押せなくなってきてるなと気がつく
あっ、
そう言えば2日前にスマホショートメールをひさしぶりに開いたら1通のメールが届いていたのを見つけてたしばらく前に届いていたしく通知音と設定していないので気がつかないパターンだった
何が大事で何が大事でないとかではく返信は早くしなければと感じました
ps
スマホメールは19日に届いていたらしく今日が25日・・・思い返せば19日に電話来て出欠の確認があったことを思い出す・・・
明日、ポンコツは白々しくメール送るのです
ではではryoichiでやんした
2025年7月24日 木曜日 ☀️
ジャーキーは様々な姿があるなと思えたryoichiでやんす!
はい、今日はサメジャーキーを購入しましたので画像付きで載せてみます
スゴく硬いのですが味が良いので長く噛んでいられますしサメをこのような感じで食べることないので不思議満載で食べてます!
ps
秋田県では有名な漁師さんのえっこ船長のサメジャーキーお見かけしたら味わってみるのも良いかもです🦈
ではではryoichiでやんした~
2025年7月23日 水曜日 ☀️
どうも、ryoichiでやんす!
はい本日は仕事に関わる許可書の相談メールを送った日になりました。
どうなるのか・・・
ps
個人の時から気になっていて、いずれはいずれはと思っていても中々前に進めなくていました
何とか良き方向に進めますように!
ryoichiでやんした
2025年7月22日 火曜日 ☁️
どうも、ryoichiでやんす!
暑い日々が続いて何かと笑いがなくなってきている頃ではないでしょうか?今夜はおもろいポンコツショート動画を探しましたのでおたのしみください!
ps
私野球やったことないので負ける気がしなくハマってました♪
(参加したくてウズウズしたの🥺)
ではではryoichiでやんした~
2025年7月21日 月曜日 ㊗️ ☀️
また熱い一日、どうもryoihciでやんす!
はい本日は重福寺さん(横手市大雄阿気)所在地, 〒013-0434 秋田県横手市大雄字山王65.
風鈴がぶら下がっていましたので風が吹くまで待って動画を撮ってみました。
ここから引用
概要: 重福寺の創建は不詳ですが元々は真言宗の寺院だったとされ寛文元年(1661)須藤権重郎の帰依を受け天徳寺14世一関童策を勧請し曹洞宗に改宗開山したとされています。須藤権重郎は久保田藩初代藩主佐竹義宣の供侍だったそうですが、慶長7年(1607)に水戸(茨城県水戸市)から久保田(秋田)に移封になった折、帰農を命じられ阿気の地に土着したとされます。須藤権重郎は寛文11年(1671)に死去し法名「見光道性居士」とある為、当時としてかなりの長寿だったか、2代目又は3代目が開創したのかも知れません。一関童策は元々松峰山桂林寺 (栃木県宇都宮市清住)の僧侶でしたが万治2年(1659)に天徳寺に迎え入れられ持住となっています。寺紋は須藤氏が佐竹家に近い存在だったか、重福寺が佐竹家の菩提寺である天徳寺に近い関係だったのかは判りませんが佐竹家の家紋と同じ「五本骨扇に月の丸」に掲げられています。阿気地域3千石には重福寺しか寺院が無かった為、住民から篤く信仰され、数多くの名僧を輩出しています。
戊辰戦争と昭和26年(1951)の火災でほとんどの建物や寺宝が焼失しています。正面の山門(仁王門)は平成12年(2000)に再建したもので、入母屋、銅板葺き、正面軒唐破風、三間一戸、桁行3間、張間2間、八脚楼門、外壁は真壁造白漆喰仕上げ、上層部には高欄が廻り、中央には「宝蔵山」の山号額、下層部左右には秋田県十文字町(現横手市)出身の彫刻家である皆川嘉左エ門が彫刻した仁王像が安置されています。山号:宝蔵山。宗派:曹洞宗。本尊:釈迦如来。
ここまで
ps
二王像の迫力と大きなわらじがインパクトがありました!
ではではryoichiでやんした~
2025年7月20日 日曜日 🌤️
店主の声が好きで何回もいってしまうラーメンなんぞあるんです!で、ライスも多くて「あれ、これってもうトリコやん?」とまた勝手に思ってしまった、どうも、ryoichiでやんす!
はい、今日もクイズこのお店はどこ?のお時間になりました♪
あなたはこのラーメン屋さん知ってますか?
ps
多分このしょうがでバレてますね!本日はここまでとします🍜
ではではryoichiでやんした~
2025年7月19日 土曜日 ☀️
東北地方も梅雨明けとなりまして空の画像を撮ってみましたどうも、ryoichiでやんす!(まだまだ暑いです💦)
はい、本日はゆったりと身体をやすめて期日前投票も終えました。
ps
てか、ブログに書くような事でもないですが何故か今日のこと書きたくなるのがクセになっています(日中ほぼやること無くてダラダラしていたポンコツぶりは健在!)それじゃダメじゃん(ヾノ・∀・`)
ではではryoichiでやんした~
2025年7月18日 金曜日 ☀️
はい、本日は秋田県のとあるラーメン屋さん🍜に突撃しましたryoichiでやんす!
いきなりですが問題!
このラーメンは何町のラーメン屋さんでしょう~か?
ps
ヒント、味噌チャーシュー(中)、無料トッピングにワカメが自由でした!
ではではryoichiでやんした~良き週末にしてくださ~い🤗
2025年7月17日 木曜日 ☁️
今日は気になっていた豚テキというグローブのようなお肉をはじめて食べてみたryoichiでやんす!
はい、かつさとさん
やわらかい豚肉、ソース、にんにくチップで食欲に火がつく!これ美味しくて正解だった話になってしまいました!
で、ブログ記事にした理由はトンカツを食べた時より身体が楽なんです
うん、これからは豚テキありだなと夕焼けを見ながら帰って来ました🌆
ps
トンテキ定食が出てきた時、こんなにご飯食えねーよと勝手に思ったけど白飯たりねーになったっけ!
ではではryoichiでやんした~
2025年7月16日 水曜日 🌧️🌤️
早朝より強い雨が降り続く、8時頃には雨も上がり晴れ間となって暑くなった1日、いっかだどうもryoichiでやんす!
はい今日はですね少しだけコンクリートをナデナデヾ(・∀・)
早く乾いてよいでねのも早く帰れるのも夏仕様ですかね!
ps
ナデナデ・・・これ以上はここでは書けない件💦
毎日暑い日続きますが声かけ励まし合いながら過ごします!
本日もブログ読んで頂きましてありがとうございます!
ではではryoichiでやんした~
2025年7月15日 火曜日 ☁️
最近お酒の呑む量がマジで減ってきているな~と感じるryoichiでやんす!
で、呑む日は(ほぼ毎日なのですが💦)いつも2杯までなのでと決めていたのが1杯目の半分で切り上げてみたり(なしてだべ・・・不明)
昨晩なんか麦茶飲んで寝たりして・・・本当は呑まなくても寝れる体質なのかも?とか、また勝手に思ってみたりして(ん~な事はねっすな)
うん、でも、よ~~く考えてみれば酒呑んで寝た方がええのかな~~~と、また曖昧なことをブログに書いてみたりして、で、あなたは晩酌ってしますでしょうか?
ps
そや、お盆にお酒呑む集いがあるのですが2杯しか呑めなくなっているのでノンアル作戦で行けば良いのか考え中なのです(どーでもいい話でしたねサーセン!)
ではではryoichiでやんした~
2025年7月13日 日曜日 ☀️
昨夜常温ワイン🍷に氷をぶちこみ通称かち割りワインで一杯やっちまいましたryoichiでやんす!
はい、俺流なんですが氷入れてもおいしいですね✨
2025年7月12日 土曜日 ☁️
今日まで涼しい日となり明日からは夏の暑さにむけた日が続くと言ってましたね、どうも、ryoichiでやんす!
はい、角舘の秋田プリン亭でプリンを購入しようと行ったのですが
なぜか
なぜか?
ソフトクリーム🍦に変更になってしまい・・・
やらかした感ハンパなかったんですがこれがなんと大成功!
ソフトクリームが少しかためで夏向き仕様とコーンがほんのり甘く私ランキングではかなり上位となり本当においしかった話にまとめてしまいました🍦
超~うめがったす!
ps
ちょっぴりしくったのは秋田プリン亭さんのプリンを買い忘れた事、次はプリンを買いに行きますぞ!
(そーしてくれ!(`ε´ ))
ではではポンコツryoichiでやんした~
2025年7月11日 金曜日 ☁️
風が心地よく涼しい1日、どうも、ryoichiでやんす!
はい、本日は気持ちがのらなかったお仕事(正直多々こんなことあります💦)
外階段はつり作業からノンスリップタイル貼りモルタル完了
ps
コンクリートにサンダーで切れ目を入れ煙にまみれます仕上がり画像は見た目が良いですが見積もりと欠けはなれている所があるので「予算が・・・」だけでは精神的にも会社にも良くないと思ってます。
ではではryoichiでやんした
2025年7月8日 火曜日 ☀️
暑さが続き5キロ程やせました、どうもryoichiでやんす!
いや、5キロ痩せたくらいで体型が変わった所は見られないのですからおもしろボディだと思っております
さて、今夜もブログを書こうと今ここなのですがこれと言って何かあったと言うことはなかったですが建材屋さんから電話連絡があって・・・
明日到着する材料がトラックの故障?事故?により明後日以降になるとのこと
うん、別に私どもは急いではいないので良いのですがケガしていないのかとか気になることがありました。
ps
車の事故、ワースト1はわき見運転だと言いますので気を付けなければです!
ではではryoichiでやんした~
2025年7月7日 月曜日 🌤️ 🎋
日差しは強くないのに汗が止まらなくなった日、そして様々な方に連絡を取り応援依頼をしていたり材料注文としていた日・・・どうも、ryoichiでやんす!(当たり前か)
はい、今日は少し感じていること書き残したいと思います
ブログタイトルに「会社」と書いていましたがここに来てなぜ会社経営などしてしまったのかと思うようになった
毎日ブログ書いて気持ちをセーブしようとしていましたけどピンチを迎えるのがこんなに早いとも思いませんでした(こんなもんなんでしょうか)
ただ、後悔はしていないんです
うまく行かないことは最初からわかっていました、でもやってみたいことやっていく人生が好きなのかもしれません(いや、大好きなんだよ)
ps
今夜は心の中を書いてみました、また明日から頑張って行きます🙂
ではではryoichiでやんした~
2025年7月6日 日曜日 ☁️
このラーメンだけは1回も完食したことがない!ほんじゃ再度挑戦じゃ~とデラックスに挑みましたryoichiでやんす!
はい、くるまやラーメンさんのデラックス!何でも3回と言いますので再度注文🍜
調子こいて半ライス無料に乗っかる
結局良いところまで食べるのですが穴の空いたレンゲを使うところもなくフィニッシュするのです💦
ps
この戦いは今日で終了致します!(無理やわ💧)
ではではryoichiでやんした~
2025年7月5日 土曜日 🌧️☁️
朝から「同級会やりませんか!」の連絡を頂きました🍺どうも、ryoichiでやんす!
はい、同級会とは良き響きなのですが断る理由もないのでイエスメーン✨
で、LINEがどうたらこうたら等と連呼してまして「LINE来るんがな~」と待っていると来ないの(うげる)
でもでも同級会とは「いぎでるうじに!」的なことがありますので、とっとど開催日をLINEしてください!(多分連絡をしてくれた方は今ここ読んでいると思います)
ps
50代の同窓会やら同級会っておもしろいのかな・・・?
行ったことないからわからないけど二時間ほどで終わってくれたら楽なんかな?
ではではryoichiでやんした~🥃
2025年7月4日 金曜日 ☁️
どうも、ryoichiでやんす!いきなりですがクイズここからの景色が好きです!の時間です
ん~~どうでしょう?どこなんでしょう。あ~~~もう少しで夏ですね🌴水着買いましょうかね、そして痩せなければ・・・
今からは無理っすか?
ん~~どうでしょう(長島さんか!)
ではではryoichiでやんした~🌊🏖️
2025年7月3日 🌤️
日々の業務でやらなければいけなかったことをまとめて作業した日、どうも、ryoichiでやんす!
はい、本日は
・算定基礎届け
・国税ダイレクト納付依頼書
・地方税ダイレクト納付依頼書
を送信と郵送にて提出。
算定基礎届けは以前から連絡が来ていましたが私の脇の甘さでギリギリになってからの(最後の通知)対応となる。
まずは7月までやらなければならないことを済ませた感となりました。
ps
正直、法人となり始めてのことが満載です今日だけではなく毎日何かとあって知らないことを覚えていけるのも良き経験、理解をして進めて行かなければと気合いをいれた日にもなりました。
ここで1つ、今までの1年1ヶ月税理士先生と労務士さんに支えられてきたのは2000%感じております本当に感謝しかないのですありがとうございます!
また穴を叩かれながら前に進んで行きたい。
ではではryoichiでやんした~
2025年7月2日 水曜日 🌤️🌧️
朝は曇りから晴れそして雨が降ると言う何ともコミカルな体験しましたryoichiでやんす!
はい、朝に「ここ直して案件」見学にだけと心に決めていた・・・見積りとか言われてさ困った💦
良く見りゃアッチコッチぼっろぼろで最後に「予算がない・・・」って何の話や!
ps
2025年7月1日 火曜日 ☁️
2日程前、小さな花を玄関に並べてみました🏵️(綺麗ですね)
はい、今日から新しい月になりました!ご挨拶だけになりますが今月もよろしくお願い致します🙂
ps
昼ご飯食べた後昼寝をして起きましたらマブタぶっくら膨れてて・・・
「昼寝したの?!」
どが言われ・・・注入~と答えた昼下がりでした。(聞いてんじゃねーよ!寝てたけどね💤💦)
ではではryoichiでやんした~