週末記「諦めるな!」と言われた話

 12月21日土曜日
おはようございます、ryoichiです



先週のblogでは歯を抜いた話をしていました、、、、




昨日、抜糸のため歯科クリニックさんに行ってハサミでパチパチと切られた回数は、、、、「確か、5~6回!」結構縫われていたのねと、、、、糸を取られる感覚はそれほどなく快適でありました(ビビッてだけどな💦)次に、歯茎の形をとってもらったりの繰り返しで次は来年早々またまた最終型取りをしてアタッチメントをつくってもらえることになりました!




で、話はここからなんです



歯医者が終わってから運転免許の更新のため視力検査と深視力の検査をしていたのですが深視力の検査が思ってたほど良くなくてこれからのことを応接室に場所を移動して話をきていました



そうすると、「深視力を合格しないと運転免許証の更新ができませんので、、、」



・眼科に行って検査をしメガネを新しくするか
・他の警察署にいって深視力の検査をパスするか
・運転免許センターにいって、、、、



とか並べられ後半は頭の中に何もはいってこなく聞き流して警察署をでていましたけどひさびさのショックといいますか「もし免許の更新ができなかったら」のこと一瞬かんがえましたね、、、、まあでも、今できること試してみてと思い聞かせています



ps

自宅に帰り、妻が帰って来て「なんとだっけ!」と言われたので「もしかせば免許の更新できなくなるかもしれないといっていったら、、、、「諦めるな!」と言ってくれたこと本当にうれしかったです

また挑戦が続きます!心強く!

ryoichi










0 件のコメント:

コメントを投稿